・軽い頭の運動ですっきりしましょう
日常の中で生まれるスキマ時間。そんな数分の間でもちょっとした癒しを得られる手段。それは「パズルゲーム」です。
現在でもパズル専門雑誌も多く出版されていますが、スマートフォン向けのパズルゲームも増え、より一層手軽にパズルゲームを楽しむことが出来るようになってきましたね。
パズルといってもたくさん種類があり、長時間考えてプレイするものや、数分でサクッとクリアできるものもあります。
今回は筆者がスキマ時間にプレイするパズルゲームをご紹介します。
・数独
数独(すうどく)、またはナンバープレース(ナンプレ)と呼ばれるパズルです。
縦3×横3の9つに区切られた正方形のブロックの中に、同じように9つに分かれた正方形のマスが配置されているパターンが一般的です。
マスの中に最初から記載されている数字を元に、縦、横、ブロック内で1~9の同じ数字が被らないように当てはめていく、といったルールです。
最初から数字が多く記載されていれば解くのはとても簡単ですが、上級者向けの問題になると僅かな手がかりを元に推理していくことになるので、手応えは抜群ですね。
筆者は初級者向けや中級者向けの問題をプレイすることが多く、暇つぶしと頭の体操、解けたときの爽快感を得るためにプレイしています。
まだ数独をやったことがない方は、まず初級者向けの問題でルールや法則に慣れてから徐々にレベルを上げていくと楽しめると思います。
・イラストロジック
こちらもマスと数字が登場します。
問題によってマスの数は様々ですが、基本的には正方形や長方形の形をしています。簡単な問題なら縦5×横5などの小さいものや、上級者向けになるともっとマスが多い問題も出てきます。
マスの上と横に数字が書かれており、書かれている数字の分だけマスを塗ることが出来ます。
ルールに従いながらマスを塗っていくと、最終的にはイラストや文字が浮かびあがり、それが答えとなります。
イラストロジックは紙媒体で行うとマスを塗る手間、間違ったときに消す手間がありますが、アプリだと面倒な工程もタップで済むのでとてもスムーズに進行することが出来るのでおすすめです。
難易度の高い問題を解くと細やかで美麗なイラストを見ることもでき、その点でも楽しめますね。
初心者向けの問題だと少ないマスでイラストを表すので、簡略化された可愛いイラストを見て癒されることもあると思います。
・クロスワード
よく新聞紙や雑誌の中におまけとして付属していることも多い「クロスワード」。ヒントを元にマスの中に言葉を入れていくパズルです。
現代ならスマホで分からない言葉をすぐに検索できますが、これはあくまで頭の体操…ということで「ググる」は最終手段として取っておき、自分の語彙力と知識を見直すチャンスと考えてトライしてみましょう。
全てのマスが綺麗に埋まったそのときの達成感はとても気持ちが良いですよ。
・あなた好みのパズルを見つけてみましょう
上記のパズルゲームは紙媒体でもスマートフォンアプリでも楽しめるものですが、最近はスマートフォン専用のパズルゲームも増えてきましたね。
可愛らしいキャラクターが登場するものや、行き詰まったときに助けてくれるアイテムがあったり、対人要素があったり…既存のパズルに飽きてきたらそちらをプレイしてみるのも良いと思います。
ただ、昔から存在するパズルゲームは簡単で手軽、誰でも気兼ねなく始められる点が良いところだと思います。
あなたのスキマ時間、ちょっとした癒しをくれるのはどんなパズルでしょうか?この記事が参考になれば幸いです。
文章:みかげ