癒し

北極に生息するどうぶつ達で癒されよう!

出典:Photo by tomosuke214 on Foter.com / CC BY-NC-SA

 

2021年は関東や関西でも雪が降り、一層寒さが厳しくなってきましたね。

体調を崩しやすいし癒しがない!と嘆く方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな皆さんに、北極に生息するカワイイどうぶつ達の動画をご紹介します!

【白キツネ】エサをもらう時に待てが出来る白キツネの赤ちゃんがすごすぎる!【赤ちゃん】~cute white fox~ 

小さな体で飛び跳ねご飯を貰ったり、雪の下にある魚を一生懸命取ろうとする白キツネは本当にカワイイ!

-50度に耐えられるだけの動物なだけあって体毛もフワフワモコモコで画面越しでも触りたくなってしまいます!

Arctic Hare

「コレジャナイ感」でお馴染みのホッキョクウサギ。

立ち上がるとまるでカンガルーのような長い手足に、思わず「自分の知ってるウサギじゃない」とツッコミを入れてしまう見た目をしていますが、そんなところも含めて愛らしく見ていると和みます。

アドベンチャーワールド ホッキョクグマの赤ちゃん (2014/02/14) 

アドベンチャーワールドの専用の部屋で過ごすホッキョクグマの赤ちゃん。

仰向けの状態から元の態勢に変えようと手足をばたつかせ、必死に起き上がろうとする愛らしい姿に「頑張れ!」と、まるでお母さんのように見守ってしまいます!

The Unsung Heroes of the Arctic – Ep. 3 | Wildlife: The Big Freeze 

こちらは極寒の土地で生活する動物たちを記録した映像。

ホッキョクグマやキツネなどお馴染みの動物たちの他、真っ白い梟やオオカミ、ネズミなどが雪原を走る姿を高画質で楽しむことが出来ます!

 

いかがだったでしょうか?

どうぶつ達の愛らしいフワフワした姿を見れば、癒されるし、表情もほころんで心温まること間違いなしです!

 

文章:184太郎

関連記事

  1. 玉置神社へ行って来たぜ!!
  2. 彼女とわたしの日常12日目
  3. セキセイインコと癒し
  4. ストレス軽減、癒しの食べ物
  5. 2月22日は猫の日!猫のお話で癒しを得よう
  6. 『Apex Legends』の世界で癒しを見つけよう♪
  7. スイパラに癒されてきちゃった!
  8. あなたの推しを見つけて、「癒し」を得ましょう

カテゴリー

PAGE TOP