癒し

春は桜を見よう

春と言えば

2023年(令和5年)も既に3月末に差し掛かりました。

この時期に各地で見られる物と言えば…そう。桜です。

白やピンクの美しい花を咲かせ、我々に春の訪れを知らせてくれます。

色んな場所に咲いている桜

川沿い・街路・公園など、日本には至る所に桜の木が植えられています。

日本において最もメジャーな花の一つです。

鮮やかに大胆に咲く桜を街中で見かけると、春を実感して和やかな気持ちになり、癒される方も多いと思います。

特にお気に入りの桜を見かけたら、写真を撮るのもおすすめです。

写真に収めれば、いつでも綺麗な桜を見返す事ができます。

花見スポットへ出かけよう

街中の桜を見るだけでは物足りない!という方は、思い切って花見スポットへ足を運んでみましょう。

日本は全国各所に花見スポットが沢山あります。

近所の馴染みの公園が、実は地元の人気花見スポットなんて事も。

ちなみに、今年から3年ぶりにマスク制限のないお花見を楽しめます。

桜を見る際の注意点

桜の木はとてもデリケートです。

不必要に触って刺激するとそこから木が腐り、次の開花シーズンには花を咲かせられなくなる場合もあります。

美しい桜はそっと見守って愛でましょう。

それでは楽しいお花見を。

 

文章:HK

関連記事

  1. 『小さな村の物語 イタリア』を観て癒される(2)
  2. 遠くにいる友達とオンラインで遊んで得た癒し
  3. いま話題のモルカーで癒されよう!
  4. 2024年は辰年ですし?
  5. 宇宙の創造神へ会いに!
  6. お家時間で自分を癒す方法
  7. 『あら、りんご。』に行って癒されませんか
  8. 日ごろの感謝を込めて

カテゴリー

PAGE TOP