知っているか! 近頃は、御朱印帳もAmazonで買えるんだ!(挨拶)
と、いうわけで、フジカワです。
先日書かせて頂いた、こちらの件。
「ストレスと体調の明確な因果関係」
https://happymagazine.net/20231002-45890.html
内科を受診してみたら、先生の診断もIBS(過敏性腸症候群)でした。
なので、希望通りに「イリボー」を30日分処方してもらいまして。
飲み始めたら、早速明らかな改善の兆しが見えて嬉しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回の記事は、「同じ眠るにしてもね?」とかいった話です。
1日の3分の1以上
さて。以前書かせて頂いた、こちらの記事とも関連します。
「寝てますか?」
https://happymagazine.net/20230610-45291.html
上記では、「寝ることそのもの」の重要性を訴えました。
確かに、1日の3分の1以上を「寝る」というのは、非効率的かも知れない。
ではあっても、充分に寝ないと、色々キツい。
加えて、一つ思い出したんですよ。
それは、「睡眠の質」について。
少し前の話です。
たまにあることなのですが、僕自身、ドチャクソにキツい眠剤一式を飲もうが。
どうにも、眠りの浅い日というのがある。
なんなら、寝た気がしないまま、朝を迎えることもある。
控えめに言って、地獄なんですけどね。
デジガジェの出番だ!?
近年は、睡眠をスコアリングする手段もいくつかあります。
僕が使っているのは、スマホと連動するスマートバンド。
まず、装着したまま寝ます。
で、次の朝、スマホの側で専用のアプリを立ち上げると、睡眠時間の分析が出ます。
ざっくりと、深い睡眠、浅い睡眠、覚醒時間の割合。
もっと言えば、レム睡眠がどれだけあったか? とかですね。
ただ、便利ではあっても「速やかなる改善」には繋がらないんですよね。
なんせ、睡眠スコアが分かるのは、翌朝の話です。
例えば、寝た気がしなくて、ピリッとしない朝とか。
そう言うときは、スコアもそれなりですから、納得はできる。
でも、じゃあすぐさま、その損失(?)をリカバー出来るか? って話でもないですしね。
デスクワーカーの宿命
世の中、少なくはないデスクワーカーの皆様がいらっしゃる。
僕なんかも、四六時中座ってます。
何らかの、身体を動かす趣味がある方は、まだいいんですが……
バリバリのインドア派、なめんな?
(無駄に尊大になるスタイル)
個人的には、整体に定期的に通うなどして、メンテナンスはしています。
ではあっても、「日々の」ケアというのも、なかなかおろそかになりがち。
そこで、最近は、寝床に潜り込む前に、ちょっとストレッチをやっています。
特に、身体の側面を伸ばしてやると気持ちがいい。
イコール、緊張が強かったということでしょう。
まあ、このストレッチを忘れることもあります。
しかし、ひとしきり身体をほぐしてから寝ると、寝付きもいいようです。
……とか言っておきながら、なんですが。
これを書いている今から数えて、昨日。
その夜の睡眠スコアは、めっさ悪かった。
しかしながら、「寝た気がしなかった!」というわけでもないという。
ふしぎ!(一言でまとめて、結論から逃げるスタイル)
同じ事をもう一度
肉体面と精神面は、密接にリンクしているものです。
身体が疲れれば、心もささくれる。
お忙しい方も多いでしょう。
しかし、以前も書かせて頂きましたが……
「何をしても、気分転換にならない!」
じゃあ、身体を整えてみてはいかがでしょうか?
いや、まさか僕も、「みんなで整体に行こうよ!」などとは申しませんよ?
ただ、「僕は」、根気よく整体に通った結果、色々血の巡りもよくなって、少しはマシになりました。
「健全な精神は、健全な肉体に宿る」
有名なことわざです。
でも、実はこれ、
「大欲を抱かず、健康な身体に健全な精神が宿るように望むべきだ」
というのが、本来の意味なんですよね。
まあ、それを言い出すと、まとめにならないので、「誤用バージョン」で解釈します。
誤用とは言え、心と身体がリンクしているのは事実です。
今のご時世、「真の意味で、完璧に健康である」人も、そうはいないかも知れない。
しかし、100%とまではいかずとも、せめて及第点を目指したい。
アロマとか、ヒーリングミュージック、エトセトラ。
それらに、効果を見いだせない!
どうすればいいのか分からない!
そんな時は、肉体面を総点検してみるのも、手だとは思いますよ?
んじゃまた。
文章:フジカワ